

CLEAVEカスタムボードは、ライダーの身体情報、使用状況に対してのボードサイズ、浮力、硬さなどを調整し、どんなコンディションにおいても気持ち良く楽しく波に乗ることができるよう、シェイパーにより1本1本ハンドシェイピングで生産されています。
カスタムボードオーダーは全国各ディーラーより受け付けております。ディーラーリストはこちら
※お近くに店舗がない方はお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

HPCとは "High Performance Custom" の略称です。
"究極の反発力、反応の良さは右に出るものなし"
新開発”iPS-V”を搭載し、究極の反発力、反応を追求した限定シェイプカスタムボード。日本製フォームにiPS-Vを施すところからボード製作がスタートするため、通常のカスタム製作時間に比べ3倍の時間がかかります。
HPC最高速ボード
ミディアムフレックスコアにiPS-VDとストリンガーを搭載したモデルHPC-ST。
小波でも驚異的なスピードを発揮し、パワーやサイズのあるコンディションでは波の力に負けない安定感があります。
ボードフレックスが大きい=コントロール性能>スピード性能、ボードフレックスが少ない=スピード性能>コントロール性能の概念から、iPS-VDに加えストリンガーを搭載することでボードのフレックスに制限をかけますが、iPS-VDの効果を消さないよう、通常より短めのショートストリンガーを使いフレックスのバランスを保っています。スピード性能に特化させたHPCシリーズ最高速ボードです。
開発プロライダー近藤 義忠はこのモデルの小波用と大波用(浮力違い)の2本を使用し、2019年JPBAグランドチャンピオンを獲得しました。
究極の反発性能を持ったボード
ミディアムフレックスコアにiPS-VD/iPS-VBを搭載し、CLEAVE史上最高レベルの反発力を持ったボードです。
硬いボードに乗って感じるダイレクトな波の力を”衝撃力”と例えるなら、”反発力”はボードが曲がった分素早く元に戻る力とスピードになります。ストリンガーを入れてしまうとある程度のところでフレックスが止まりますが、iPS素材は超高密度ポリプロピレン製であるため、しなやかにフレックスしながらも高い復元力を持ちます。波から、そしてライダーからの力をボードが一旦受け止め、受け止めた力をボードの反発力で一気に返す。そのような性能により、ターンの伸び、リップでの返し等を更に高めるボードがHPC-NSTです。
2019年JPBAウィメンズ総合ランキング2位、CLEAVEプロライダー岡澤紫織使用モデル。
隅々まで硬いコア材がもたらす
異次元の滑り
スーパーハードフレックスコア材のみでシェイプしたプローン用モデルです。
スーパーハードフレックスコアは、通常使用するミディアムフレックスコアに比べてフォームの発泡密度が倍になるコア材になり、ミディアムフレックスコアとスーパーハードフレックスコアを同じサイズのボードで比べた場合、約400g前後のボード重量差が出ます。
その重量差はプラスに働くことしかなく、極めて強い反発力を有するスーパーハードフレックスコアにおいては、重量差によって減少した浮力で超高反発力をコントロールすることが可能です。斜面を駆け下りるようなシチュエーションでは、重量によって加速性能にも極めて優れ、今迄経験をしたことが無い乗り味をご体感いただけます。
2019年JPBAグランドチャンピオン 近藤 義忠、CLEAVEプロライダー 瀬川 俊輔 使用モデル
スピード、カービング、安定感、
DKライダーが必要とする全てがここに
コア材の重さによる安定性/加速性、高反発力を持つスーパーハードフレックスコアは、美しく、時には力強くスタイルを魅せるDKスタイルにとてもマッチします。しかし、スーパーハードフレックスが持つバネのような反発は、DKスタイルでは時に乗りにくさを出してしまうことがあり、その不要な反発を打ち消すスタビライザーのような目的でレールにiPS、コア材センターにショートストリンガーを搭載します。通常のミディアムフレックスコアでシェイプしたDK用ボードでは絶対に出せない乗り心地は、一度使うと止められないほど印象が脳裏に焼き付きます。
CLEAVEオーストラリア グラント モロニー、シェイパー中津川 賢 使用モデル

OUTLET-A SOLD OUT
長さ |
ノーズ | ワイド | テール | ノーズ〜ワイド | 厚み | レール | テール |
99.5 | 27.5 | 51 | 43.5 | 40.5 | 5.3 | NEW50/50 | ラウンドバット |
メッシュ | ボトム | ノーズグリップ | デッキコンツアー | デッキ | ボトム | インナーレール | アウターレール |
B3DW2 | ダブルコンケーブ | ○ | ○ | ターコイズ | ネオンイエロー | ホワイト | シルバー |
【適正】身長164cm前後/体重45~55kg
【ボード特徴】
メッシュスタビライザーB3DW2を用い、フレックス(しなり)を持たせたボードです。ボードのフレックスが大きいボードは大変乗り易く、特にターンなどのコントロール性能に長けます。初心者、初級者から柔らかめのボードが好きな上級者までお使いいただけるカスタムハンドシェイプボードです。
OUTLET-B SOLD OUT
通常オーダー価格 ¥74,500- (税抜)→アウトレット価格 ¥35,000- (税抜)
長さ |
ノーズ | ワイド | テール | ノーズ〜ワイド | 厚み | レール | テール |
93.5 | 27 | 50 | 42.5 | 38.5 | 5.2 | 60/40 | コンベックスバット |
メッシュ | ボトム | ノーズグリップ | デッキコンツアー | デッキ | ボトム | インナーレール | アウターレール |
BD3 | ダブルコンケーブ | ○ | ○ | ブラック | ネオングリーン | オレンジ | ホワイト |
【適正】身長151cm前後/体重40~50kg
【ボード特徴】
メッシュスタビライザーBD3を用い、やや硬めに設定したボードです。ボトムとデッキの真ん中に帯状に入るメッシュによって、ボードがしなり過ぎないようにコントロールされ、スピード性能とコントロール性能を両立させています。テールはテストタイプのコンベックスバットテールを採用し、ボードをクイックに動かせるようになっています。中級者~上級者の方にお使いいただけるカスタムハンドシェイプボードです。